🎄クリスマス会🎄

2024.12.18

今年もクリスマス会を行いました。
クリスマスの由来をお話したり、歌やゲームを行い
皆さんと一緒に楽しい時間を過ごすことができました。

クリスマスクリスマス

ビンゴカードが開くたびに「やった!穴が開いたよ」と喜んだり、「こんなに開いているのにビンゴにならない」と悔しがったり・・・。

クリスマスクリスマス

ビンゴになった方は笑顔でピース!ささやかですが、クリスマスプレゼントをお渡ししました。

「サンタ🎅とトナカイどっちが早いゲーム」では、
サンタチームとトナカイチームに分かれ、それぞれのポールを手繰り寄せます。

クリスマスクリスマス

皆さん真剣な表情で頑張っています。

クリスマスクリスマス

おやつはクリスマス🎄特別メニュー『ケーキ盛り合わせ🍰』でした。
厨房の方の手作りで、ミキサー食の方にも楽しんでもらえるよう、工夫してあります。

  • クリスマス
    ↑常食の方
  • クリスマス
    ↑ミキサー食の方
  • クリスマスクリスマス

    見た目にもきれいで美味しく、皆様に喜んでいただくことができました。

    職員のサンタクロースやトナカイの衣装も「似合ってるよ」と言っていただき、
    楽しい雰囲気のクリスマス会となりました。

    遠足に出かけました!

    2024.11.20

    遠足に出かけました!

    11月20日に遠足で「掛川 道の駅」へ出かけました。

    遠足遠足

    雨が降ったりやんだりの寒い日でしたが、
    道の駅内でいただく大判焼きやコーヒー、紅茶などはとても温かく、
    おいしくいただくことができました。

    遠足遠足

    出来立ての大判焼きはとても人気で、皆さんおいしそうに召し上がっていました。

    遠足遠足
    遠足遠足

    食後は道の駅内の野菜や花を見ながら、お客さんで賑わっている売り場を楽しみました。

    利用者様からは「行ってよかったよ~」「おいしかった」「また行きたいよ」とおっしゃっていただき、
    皆さんで楽しい時間を過ごすことができました。

    運動会

    2024.10.16

    10月16日に毎年恒例の「運動会」を開催致しました。

    利用者様の開会の挨拶に始まり、準備体操、
    ボール送りリレーやパン取競争、玉入れを行いました。

    運動会運動会

    ボール送りリレーでは赤白2チームに分かれ、白熱した試合となりました。

    運動会運動会

    勝利したチームは両手を挙げて喜ばれていました。

    パン取競争では、「よーい、ドン!」の合図で、あんぱんを目指して駆け出しました。

    運動会運動会
    運動会運動会

    周りからは「頑張れ~!」の大きな声援も聞こえます。

    玉入れでは赤白のチームに分かれて行いました。

    運動会運動会

    的の箱から外れても、笑い声が響いています。

    利用者様からは歓声があがり、利用者様と職員が智に楽しいひと時を過ごすことができました。

    敬老会

    2024.9.18

    敬老の日、皆様の長寿のお祝いをさせていただきました。
    今年は、古希1名、喜寿2名、傘寿1名、米寿1名、卒寿3名、白寿3名、百寿2名。
    長寿のお祝いで皆様に色紙をプレゼントさせていただきました。

    敬老会
    敬老会敬老会

    皆様に喜んで下さり、とても素敵な笑顔を見せてくださいました。

    皆様の今後のご健康とご長寿を心よりお祈りしております。

    「夏祭り」を行いました

    2024.8.29

    今年の夏は暑いですね。そんな中でも利用者様は元気です。
    外は暑いので施設の中で「夏祭り」を行いました。

    魚釣り大会では皆さん真剣な表情で釣りをされています。

    夏祭り夏祭り

    周りの方も「がんばれ~」と応援して下さいます!

    スイカ割りは、皆さんの「もっと右~、行き過ぎた!左!」「がんばれ~」等、
    あつい応援をもらいながら楽しみました。

    夏祭り

    他にも、紙コップカーリングや抽選会、歌などを行いました。

    夏祭り夏祭り

    皆様からも「楽しかったよ~」と言っていただき、一緒に楽しむことができてよかったです。

    まだまだ、暑い日が続きますが、お体にお気を付けください。

    七夕

    2024.7.3

    神子の園では今年も七夕に向けて、短冊に願いを込めていただき、笹の葉に飾りました。

    七夕画像七夕画像

    「家族が元気に過ごせますように…」  「リハビリ頑張る!」
    「東京の妹に会いたい」  「お父さん、大好き!」   等々

    皆様の願いが叶いますように・・。

    7/3の七夕イベントでは、皆様と一緒に七夕の由来をお話したり、クイズやゲームを行い楽しい時間を過ごしました。

    「七夕の由来が勉強になったから、七夕のことを詠いたい」
    「飾りがキレイ、写真を早く見たい」 
    と、おっしゃっていました。

    フロアーには七夕以外にも、皆様に暑い夏を元気に過ごしていただきたいと思い、
    水族館を作りました!

    七夕画像

    皆様にも喜んでいただけて、よかったです。

    遠足に出かけました!

    2024.6.19

    6月19日に遠足で「掛川 道の駅」へ出かけました。

    遠足画像遠足画像

    前日の大雨が嘘のようにお天気にも恵まれ、絶好の遠足日和となりました。
    道の駅ではユリの花が見頃を迎えており、利用者様たちは「キレイだね~」と喜ばれ、
    ユリの香りも一緒に楽しむことができました。

    遠足画像遠足画像

    おやつは「大判焼き」や「ソフトクリーム」をいただきました。
    出来立ての大判焼きはとても人気で、皆さんおいしそうに召し上がっていました。

    遠足画像遠足画像

    当日遠足に行けなかった方も、施設周辺をお散歩しました。
    紫陽花がとてもきれいに咲いており、季節を楽しむことができました。

    遠足画像遠足画像

    「新茶の会」を行いました。

    2024.5.17

    5月は新茶の季節。
    神子の園では、今年も「新茶の会」を開催致しました。
    お茶摘みのゲームを行ったり、歌を歌ったりと、皆様と一緒に楽しむことができました。

    節分画像節分画像
    節分画像節分画像

    ゲームの後に皆様と一緒に新茶「掛川茶」とお饅頭をいただきました。
    「香りがいいね~」「おいしいね」と、新茶を楽しんで下さいました。

    節分画像節分画像

    いつも以上に皆様の笑顔が見られ、楽しいひと時を過ごすことができました。

    節分

    2024.2.16

    「 鬼は外~福は内~♪ 」
    今月 節分の季節を迎え、今年も「一年間健康に過ごせるように」という願いを込めて
    豆まきを行いました。

    職員扮する鬼を退治する豆まきでは、
    真剣に!そして、笑顔いっぱいで鬼を追い払いました。

    節分画像節分画像

    利用者様たちも鬼に変装しました!

    節分画像節分画像

    神子の園の玄関には今年の干支『辰』、節分の『鬼』が飾られています。
    デイケア利用者様に制作していただき、とても迫力があり素敵な作品になっています。

    節分画像節分画像